Hey, everyone!
Are you enjoying the warm weather? I hope winter ends and spring comes soon. :) Tomorrow we will be discussing a big topic: religion. Western countries tend to have Christianity, Judaism, and Islam, but Asian countries tend to have Buddhism and Hinduism. Although many Americans are Christian, the number of young people who do not have an interest in religion seems to be increasing. In addition, in America and Japan, many people celebrate Christmas without respecting the Christian traditions and history behind it. What do you think about this trend? What is your religion? What do you believe?
Please think about these questions. I hope we will have an interesting discussion. :)
Hannah
こんにちは!
暖かい天気を楽しんでいますか?もうすぐ冬が終わって春が始まるといいですね。:) では、明日は「宗教」という大きな話題を中心としたお話をしたいと思います。西洋国はキリスト教、ユダヤ教とイスラム教、アジア国は仏教と印度教がありがちです。多くのアメリカ人はキリスチャンなのですが、宗教に興味はない青少年が増えているらしいです。なお、アメリカにも日本にもキリスト教の伝統と歴史を尊敬しないでクリスマスを祝う人々がいっぱいいます。この傾向はどう思いますか?あなたの宗教は何ですか?何を信じていますか?
こういう質問をよく考えてください。面白い話し合いができるといいですね。:)
ハンナ
Tuesday, February 25, 2014
Tuesday, February 18, 2014
Topic for This Week 2月19日のトピック
Hello!
I noticed it was snowing today, and I feel it might get cold again, so please continue to be careful on the roads.
For tomorrow, I would like to have a discussion about health. Before I came to Japan for the first time, I heard things such as, "Japanese food is really healthy," "Japanese people are really thin," and "There's no obesity in Japan." On the other hand, when it comes to Americans, usually the first thing people think of is fat people. Are these types of images really true? What do you think? For the people that have traveled to America before, did your image of American people change when you returned to Japan?
I believe health is connected to many things. Besides sports, exercise, and diet, are there any other things health is connected to? Is your health good or bad? Please think deeply about these questions for class tomorrow.
Thank you!
Hannah
こんにちは!
今日雪が降っていることに気づいてまた寒くなるかもしれないような気がしますので、道路はまだ気をつけてくださいね。
では、明日は健康についてのお話をしたいと思います。日本に初めて来るまえ、和食が結構健康的、日本人がみんな痩せているのと肥満は全然ない、ということが言われていました。一方、アメリカ人にかけては、太っている人というイメージがすぐ思い浮かぶと感じてしまいます。こういうイメージは真実ではないでしょうか?あなたはどう思いますか?アメリカに旅行したことがある方にとって日本に戻ったときアメリカ人のイメージが変わりましたか?
健康って色々なこととつながっていると信じます。スポーツ、体操、ダイエット以外は健康とつながっていることがほかにありますか?あなたの健康は良いか、良くないですか?こういう質問をよく考えてください。
サンキュー!
ハンナ
I noticed it was snowing today, and I feel it might get cold again, so please continue to be careful on the roads.
For tomorrow, I would like to have a discussion about health. Before I came to Japan for the first time, I heard things such as, "Japanese food is really healthy," "Japanese people are really thin," and "There's no obesity in Japan." On the other hand, when it comes to Americans, usually the first thing people think of is fat people. Are these types of images really true? What do you think? For the people that have traveled to America before, did your image of American people change when you returned to Japan?
I believe health is connected to many things. Besides sports, exercise, and diet, are there any other things health is connected to? Is your health good or bad? Please think deeply about these questions for class tomorrow.
Thank you!
Hannah
こんにちは!
今日雪が降っていることに気づいてまた寒くなるかもしれないような気がしますので、道路はまだ気をつけてくださいね。
では、明日は健康についてのお話をしたいと思います。日本に初めて来るまえ、和食が結構健康的、日本人がみんな痩せているのと肥満は全然ない、ということが言われていました。一方、アメリカ人にかけては、太っている人というイメージがすぐ思い浮かぶと感じてしまいます。こういうイメージは真実ではないでしょうか?あなたはどう思いますか?アメリカに旅行したことがある方にとって日本に戻ったときアメリカ人のイメージが変わりましたか?
健康って色々なこととつながっていると信じます。スポーツ、体操、ダイエット以外は健康とつながっていることがほかにありますか?あなたの健康は良いか、良くないですか?こういう質問をよく考えてください。
サンキュー!
ハンナ
Tuesday, February 11, 2014
Topic for This Week 2月12日のトピック
Hello!
I hope you all had a fun weekend! Did you go to the Snow Festival in Sapporo? The ice sculptures were very beautiful. :) Anyway, because Valentine's Day is this Friday, tomorrow we will be talking about Valentine's Day, romance, and love! What do you think about love? Do you like romantic movies, books, etc.? How is Valentine's Day in Japan different from Valentine's Day in America? Please think about these questions.
Hope to see you all tomorrow!
Hannah
こんにちは!
週末は楽しかったですか?札幌の雪まつりに行きましたか?氷の彫刻ってすごく美しいと思いましたよ。:) では、金曜日はバレンタインデーとなりますので、明日はバレンタインデー、ロマンス、愛情などの話し合いをしましょう!愛はどう思いますか?ロマンチックの映画とか本に興味がありますか?日本のバレンタインデーとアメリカのバレンタインデーとはどう違うかわかりますか?こういう質問を考えてみてください。
明日はみんなと会えるといいね~!
ハンナ
I hope you all had a fun weekend! Did you go to the Snow Festival in Sapporo? The ice sculptures were very beautiful. :) Anyway, because Valentine's Day is this Friday, tomorrow we will be talking about Valentine's Day, romance, and love! What do you think about love? Do you like romantic movies, books, etc.? How is Valentine's Day in Japan different from Valentine's Day in America? Please think about these questions.
Hope to see you all tomorrow!
Hannah
こんにちは!
週末は楽しかったですか?札幌の雪まつりに行きましたか?氷の彫刻ってすごく美しいと思いましたよ。:) では、金曜日はバレンタインデーとなりますので、明日はバレンタインデー、ロマンス、愛情などの話し合いをしましょう!愛はどう思いますか?ロマンチックの映画とか本に興味がありますか?日本のバレンタインデーとアメリカのバレンタインデーとはどう違うかわかりますか?こういう質問を考えてみてください。
明日はみんなと会えるといいね~!
ハンナ
Tuesday, February 4, 2014
Topic for This Week 2月5日のトピック
Howdy!
Last week I forgot to review the pronunciation of the previous week's vocabulary, so please try to bring your Lesson 14 (Astrology) vocabulary sheets! After we review that, I'd like to start a discussion about animals! What is your favorite animal? Do you have any pets? What wild animals live in Japan, America, New Zealand, and England? Do you enjoy going to zoos and aquariums? Please think about these questions for tomorrow. :)
See you soon!
Hannah
ハウディ!(アメリカの伝統的な「こんにちは」!)
先週さきの単語の発音の復習を忘れてしまいましたので、今週はレッスン14(星占いと星座)の単語シートを持ってきてください!それを復習したあと、動物を中心とした話し合いを始めたいと思います。あなたのお気に入りの動物は何でしょうか?ペットを飼っていますか?日本、アメリカ、ニュージーランドとイギリスはどんな野生動物が存在しているかわかりますか?動物園とか水族館など楽しみますか?こういう質問をちょっと考えてください。
また明日ね~
ハンナ
Last week I forgot to review the pronunciation of the previous week's vocabulary, so please try to bring your Lesson 14 (Astrology) vocabulary sheets! After we review that, I'd like to start a discussion about animals! What is your favorite animal? Do you have any pets? What wild animals live in Japan, America, New Zealand, and England? Do you enjoy going to zoos and aquariums? Please think about these questions for tomorrow. :)
See you soon!
Hannah
ハウディ!(アメリカの伝統的な「こんにちは」!)
先週さきの単語の発音の復習を忘れてしまいましたので、今週はレッスン14(星占いと星座)の単語シートを持ってきてください!それを復習したあと、動物を中心とした話し合いを始めたいと思います。あなたのお気に入りの動物は何でしょうか?ペットを飼っていますか?日本、アメリカ、ニュージーランドとイギリスはどんな野生動物が存在しているかわかりますか?動物園とか水族館など楽しみますか?こういう質問をちょっと考えてください。
また明日ね~
ハンナ
Tuesday, January 28, 2014
Topic for This Week 1月29日のトピック
Hello, everyone!
I hope you enjoyed your weekend. This week we will be talking about comparisons (比較) and word games. We will first finish reviewing the pronunciation of last week's vocabulary. Please bring last week's vocabulary worksheet! After that, we will discuss how to talk about comparisons in English. Then, we will do a game or two to practice! :)
Let's have fun!
Hannah
皆さん、こんにちは!
週末が楽しめましたか?今週は比較と言葉ゲームについての話をしたいと思います。まずは先週の単語の発音を復習し終わる予定なので、先週の単語ワークシートを持ってきてください!あとは、比較は英語でどう言えるか説明して、練習にはちょっとゲームなどをしてもらいます。:)
楽しみですね~!
ハンナ
I hope you enjoyed your weekend. This week we will be talking about comparisons (比較) and word games. We will first finish reviewing the pronunciation of last week's vocabulary. Please bring last week's vocabulary worksheet! After that, we will discuss how to talk about comparisons in English. Then, we will do a game or two to practice! :)
Let's have fun!
Hannah
皆さん、こんにちは!
週末が楽しめましたか?今週は比較と言葉ゲームについての話をしたいと思います。まずは先週の単語の発音を復習し終わる予定なので、先週の単語ワークシートを持ってきてください!あとは、比較は英語でどう言えるか説明して、練習にはちょっとゲームなどをしてもらいます。:)
楽しみですね~!
ハンナ
Tuesday, January 21, 2014
Topic for This Week 1月22日のトピック
Hello, everyone!
I hope you had fun last week thinking of your New Year's resolutions. :) Tomorrow we will be talking about astrology. What is your zodiac sign? Do you believe in the zodiac? How is the Chinese zodiac different from the Western zodiac? Do zodiac signs affect human relationships? Please think about these questions. We will try to read horoscopes together. I wonder what will happen in 2014 for you? :)
Hannah
皆さん、こんにちは!
先週、新年の抱負を書いてくれてありがとうございます。:) 今週は星占い(黄道帯、ゾディアック)について話してもらいます。あなたの星座は何でしょうか?星占いって、信じるか?十二支と、(西洋の)ゾディアックとは、どう違うか?星座は人間関係とつながっているか?こんな質問を考えてみてください。明日一緒に星占いを読んでみましょう。今年何が起こるでしょうか?:)
ハンナ
I hope you had fun last week thinking of your New Year's resolutions. :) Tomorrow we will be talking about astrology. What is your zodiac sign? Do you believe in the zodiac? How is the Chinese zodiac different from the Western zodiac? Do zodiac signs affect human relationships? Please think about these questions. We will try to read horoscopes together. I wonder what will happen in 2014 for you? :)
Hannah
皆さん、こんにちは!
先週、新年の抱負を書いてくれてありがとうございます。:) 今週は星占い(黄道帯、ゾディアック)について話してもらいます。あなたの星座は何でしょうか?星占いって、信じるか?十二支と、(西洋の)ゾディアックとは、どう違うか?星座は人間関係とつながっているか?こんな質問を考えてみてください。明日一緒に星占いを読んでみましょう。今年何が起こるでしょうか?:)
ハンナ
Tuesday, January 14, 2014
Topic for This Week 1月15日のトピック
Hello, everyone!
I hope you enjoyed your long winter break! :) Urakawa has become very cold and snowy now, so be careful when driving.
Tomorrow is our first class of 2014, so I'd like us to talk about New Year's resolutions. "New Year's resolutions" are goals or hopes you have for the new year. In America, we sometimes write lists of our goals. Goals can be anything! For example, you could write: "Exercise more," "Eat more vegetables," "Travel to a different country," "Try a new hobby," etc. We will do a New Year's resolution activity and hopefully have an interesting discussion. :)
If you have any questions, please email me.
Thank you! I'm excited to see everyone again.
Hannah
皆さん、お久しぶりです!
長い冬休みが楽しめましたか?:) 最近浦河は雪に覆われて結構寒くなってきたので、運転は気をつけてください。
では、明日は2014年初めての英会話なので、New Year's resolutions (新年の抱負) について話してもらいたいと思います。"New Year's resolutions"というのは、新年に希望または遂げたいことです。アメリカでは、私たちが抱負のあるリストを書きがちです。何でもいいです!例えば、「もっと運動したい」、「もっと野菜を食べたい」、「外国へ旅行したい」とか「新しい趣味を始めたい」など書いてもいいです。新年の抱負に関するアクティビティをやってもらい、面白い話し合いができるといいですね。:)
何か質問はあるなら、メールを送ってください。
ハンナ
I hope you enjoyed your long winter break! :) Urakawa has become very cold and snowy now, so be careful when driving.
Tomorrow is our first class of 2014, so I'd like us to talk about New Year's resolutions. "New Year's resolutions" are goals or hopes you have for the new year. In America, we sometimes write lists of our goals. Goals can be anything! For example, you could write: "Exercise more," "Eat more vegetables," "Travel to a different country," "Try a new hobby," etc. We will do a New Year's resolution activity and hopefully have an interesting discussion. :)
If you have any questions, please email me.
Thank you! I'm excited to see everyone again.
Hannah
皆さん、お久しぶりです!
長い冬休みが楽しめましたか?:) 最近浦河は雪に覆われて結構寒くなってきたので、運転は気をつけてください。
では、明日は2014年初めての英会話なので、New Year's resolutions (新年の抱負) について話してもらいたいと思います。"New Year's resolutions"というのは、新年に希望または遂げたいことです。アメリカでは、私たちが抱負のあるリストを書きがちです。何でもいいです!例えば、「もっと運動したい」、「もっと野菜を食べたい」、「外国へ旅行したい」とか「新しい趣味を始めたい」など書いてもいいです。新年の抱負に関するアクティビティをやってもらい、面白い話し合いができるといいですね。:)
何か質問はあるなら、メールを送ってください。
ハンナ
Subscribe to:
Posts (Atom)